|
[PR]
2025.11.20 (Thu) | Category :
ドライブマン1080に偏光(PL)フィルターを付けてみた
2013.02.27 (Wed) | Category : ドライブマン1080
他社製ドラレコに”偏光(PL)フィルター”を取り付けている記事を見て
”ドライブマン1080”にも取り付けれるかもと試してみた。
↑用意したのは携帯用の偏光(PL)フィルター(315円)
”ポン付け”は出来ないのでバラして取り付ける(↑動画参照)
結果は…
フロントガラスへの映り込みが軽減した!
まだまだ”検証”は必要だが”効果”があることは確認できた。
あとは”偏光(PL)フィルター”をドライブマン本体と同じ”黒”に塗装すれば
”チープ”な見た目も解消できるはず。
※追記↓
やはりと言うか予想通り”夜”は暗くなるので
偏光(PL)フィルターを”脱着”可能なように改造するとか工夫が必要かも。
私のクルマの”ヘッドライト”は”ハロゲン”なのだが
発想の転換で”ハロゲン”を”HID”に交換してみるのも手か(笑)
※追々記↓
取り外し出来るようにしてみた。
失敗があったり、見た目も”う~ん”な感じだが機能的には及第点もらえるだろうか。
| 材料 | 金額 |
|---|---|
| 偏光(PL)フィルター | 315円 |
| ゴムパッキン | 128円 |
| プラスチック用ボンド | 105円 |
| 合計 | 548円 |
Amazon |
楽天 |
Yahoo!ショッピング |
PR
応援クリックお願いします!
売れ筋ドラレコ
| ドライブマン TW-2 ドライブマンTW-2 コムテック ZDR-026 コムテックZDR-026 ケンウッド DRV-MR740 ケンウッドDRV-MR740 オウルテック OWL-DR801G-2C オウルテックOWL-DR801G-2C |
ブログカテゴリー
リンク
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
スポンサー広告
スポンサードリンク

この記事にコメントする